ozack0390

ゲーム制作

OnTriggerの処理で詰みかけている話-ド素人が触るUnity日記

前回でアイテム生成の処理が完成したので、次はアイテムを拾う処理でOnTriggerを使ってるのですが、どうやっても上手く動かないのでメモしとく回です。OnTriggerは当たり判定を検知しますが、自分...
ゲーム制作

フィールド上にアイテムを自動生成してみた-ド素人が触るUnity日記

前回でアイテム管理プログラムが完成しました。今回はフィールドにアイテムを生成します。設計生成するときに必要なものは以下の3つです。アイテム名生成するか決める指標生成座標1. アイテム名今回はアイテム名...
ゲーム制作

アイテムポーチをつくる-経験ゼロのド素人が触るUnity日記

前回はアイテムデータベースを作成しました。今回はアイテムポーチを実装します。設計Canvasを作成してスロットを付けます。キャンバスとスロットを作成スロット数はとりあえず4個。スロットをマウスで押した...
ゲーム制作

アイテムデータベースをつくる-経験ゼロのド素人が触るUnity日記

前回はプレイヤーキャラクターを作成しました。ステージ上の環境構築が終わったため今回からはバックエンド側でアイテムの実装をします。設計アイテム管理を設計しますが、管理項目が3つあります。アイテムデータベ...
ゲーム制作

Unitychan!を配置してみる-経験ゼロのド素人が触るUnity日記

前回はフィールドを作成しました。今回はフィールドにプレイヤーキャラクターを配置します。実装今回は事前に調べました。以下のアセットストアから「Unitychan!」をダウンロードします。これだけでプレイ...
ゲーム制作

Terrainでゲームフィールドを作ってみる-経験ゼロのド素人が触るUnity日記

そういえば1回も触ったことがなかったのでUnityを使ってみます。なんならC#すら使ったことがないので不安ですが触りくらいまでは覚えていきたいと思います⛰️ステージ制作作り方が分からず調べてると以下の...
釣り

早川港でイワシを131匹釣った

最近は、お気に入りスポット早川港で適度にフィッシングしている🎣今回は、雑魚狩りの王とリアルに呼ばれてるワイが、ココで釣れる小物を紹介するぞ🐟早川港Good要素手前が駐車場になってるから、車の中でも竿が...
IT研究(学士)

空欄補充問題の自動採点方法を確立する

前回で空欄補充問題を自動生成する方法を確立しました。今回は空欄補充問題を自動採点する方法を確立します。とはいえ、既に空欄補充問題を自動採点しやすい形式で定義しているため、割と簡単です。採点方法以下の採...
旅行(静岡)

土肥金山に世界一大きい金塊があった!

静岡県へプチ旅行に行ってたところに金山を見つけたので潜ってみた。ギネスに載る程ビッグなものがあるとは思ってもおらずビビったぜ!土肥金山について伊豆の西側に位置する海沿いの金山。かつては全国2位の金産出...
タイトルとURLをコピーしました