IT

ゲーム制作

Unitychan!を配置してみる-経験ゼロのド素人が触るUnity日記

前回はフィールドを作成しました。今回はフィールドにプレイヤーキャラクターを配置します。実装今回は事前に調べました。以下のアセットストアから「Unitychan!」をダウンロードします。これだけでプレイ...
ゲーム制作

Terrainでゲームフィールドを作ってみる-経験ゼロのド素人が触るUnity日記

そういえば1回も触ったことがなかったのでUnityを使ってみます。なんならC#すら使ったことがないので不安ですが触りくらいまでは覚えていきたいと思います⛰️ステージ制作作り方が分からず調べてると以下の...
IT研究(学士)

空欄補充問題の自動採点方法を確立する

前回で空欄補充問題を自動生成する方法を確立しました。今回は空欄補充問題を自動採点する方法を確立します。とはいえ、既に空欄補充問題を自動採点しやすい形式で定義しているため、割と簡単です。採点方法以下の採...
IT研究(学士)

空欄補充問題の出題形式を定義する

前回の採点で次の問題点が浮上しました。部分点を付けられない ではないこの2つを考慮しても自動採点できそうな演習問題を考えます。演習問題の選択演習問題の形式は以下の3つです。白紙の状態からプログラミング...
IT研究(学士)

演習問題を自動生成・自動採点する研究

卒業研究「C言語初心者教育のための空欄補充問題の生成方法」についての記事です。当研究ではプログラミング演習問題を自動生成、自動採点する方法を確率して教員の労力削減を目指します。状況把握情報科では、大半...
IT資格

情報セキュリティマネジメント試験を受けてきたので、出題傾向と勉強方法を解説する

概要情報セキュリティマネジメント試験を受けてきました!↓のスコアは77点(ラッキー!)。勉強時間は10時間程📚情報セキュリティマネジメント試験の結果「あんま勉強してないやん」ってとこですが、時期的に基...
IT資格

基本情報技術者試験を受けてきたので、出題傾向と勉強方法を解説する

基本情報受けてきました!スコアは72点です。勉強時間は300時間程📚勉強スタイル主に過去問道場メインで対策しました。取り組んだ下記6分野の勉強方法を記します。情報セキュリティデータベースネットワークソ...
タイトルとURLをコピーしました