初日はめっちゃ楽しかったわ~!
で、2日目はガチガチの研究スタートである。
何故に研究スタートなのかについて
そもそも大阪に来た理由が研究発表だから、参加しないと怒られる訳や…
そんなわけで昨日より時間ないから、今日は宿付近にある新世界通りを歩き回ろうと思う。
終わったら速攻で向かうぞ!!!
第87回情報処理学会全国大会
こんないい天気なのに、観光せずに他大学へ遠征やと???
早く終わらせて観光いきてぇ~~~!!!

受付してきますで。

どうやらワイはこの教室で発表するらしい。
自分の発表してから他の研究生の発表も聞いてきまする。

ちなみに、発表した研究はコレ⬇️
学生奨励賞なるものを受賞したで!
なんだかんだ色んな研究を真面目に聞いて周ったから、普通に4時間くらい経過してしまったw
全国大会なだけあって、どの研究もレベルが超高く、興味深いものが多い印象だった。
新世界通り
用が済んだので迅速な対応(退散)して直行しまする。

夜飯の店は予約しているから、時間になるまでインパクトある看板を探す楽しみ方をしていく。
新世界串カツいっとく総本店
ニタぁ~って表情してるキモカワ系の顔がお出迎えしている!

観光客が結構写メ撮ってた、多分人気の看板。
日本一の串かつ 横綱
なんかゴチャゴチャしてて目移りしたわw

相撲関連の何かだと思ってたけど、よく見たら串カツ専門店だった。

名代 鶴亀家
彫刻風の鶴と亀が目立つ。

串カツ家めっちゃ多くね?
好きだから全然いいけど。
ジャンボ釣船 つり吉
ここは魚料理店らしい🐟
自分で釣って料理してもらうらしいから、釣り堀も体験できてよさそうやね!

逆にワイは頻繫に海釣りするから、ココじゃなくてイイ感あった。
お好み焼きオブジェ
お好み焼きオブジェ、道中にあったんだけど地面に設置されてるから余計デカく見えるw

こんなお好み焼きあったら食いたい。
ビルケン像
コレ、足を触ると幸運が訪れるとかいう噂がなかったっけ?

新世界では至る所に設置されていた。
うまい棒ショップ
日本で唯一、うまい棒の専門店があったぞ!!!

入口の横にうまい棒フィギュアがある!

そしてコラボな用具も販売されている!!
これイイ感じだけど、学校で使ったら取り上げられたり盗まれたりで大変そうやな()

駄菓子屋で売ってた菓子もあるぞ!

地元には駄菓子屋がまだあるけど、絶滅地域の出身者とかなら超懐かしくなりそうや!
ジャンジャン横丁
B級グルメがズラズラ並んでいる横道でござった。

この辺りにうどん屋あって、そこに外人客が行列をつくっていた。
来るか分らんけど、次の機会では全然アリやな。

かすが娯楽場
二十年くらい前にタイムスリップできる、レトロゲーム専門店。

こんな感じでレトロゲームが何列も陳列されている。
大体は1プレイ50円か100円。

ちょくちょく意味不明なゲームもあるでw

元祖もぐら叩きを発見!
モグラが今よりも少ないではないか!

他にもメダルゲームとかUFOキャッチャーがあった。
射的チャンピオンDX
屋台にある射的と全く同じようなシステムだと思われる店。
なんか目立つ()

まず落ちないから基本やらないけど、アニメキャラのグッズ関連?な陳列具合であるようだ。

味の大丸
時間になって、予約店に移動。
夜飯はココにするで!
名物の土手焼き・串カツ・たこ焼き3点が全部あるから、手っ取り早い気がした。

土手焼き
これは何かを卵に巻いている?

食う前にスライスしてみる。
牛肉?が入っているのか!

卵にかかってるタレが牛肉に絡むと美味い!
名物牛串かつ
いかにも王道な串カツでござる。

写メのためにフォーク&箸で無理やりスライスした()
牛肉が厚い!

そして硬いから嚙み砕くのに少し苦労する()
牛もいいけど、衣が超サクサクで美味かった!
たこ焼き
秘伝ソースとかいう興味が湧くネーミングだったから注文。

外側がけっこう柔らか目なタイプで、好きな人はハマりそうな食感。
ワイは固めの方が好きだ。

料金
各料金は⬇️のとおり。

お通しがあるから+300円くらいになるよ。

ひとまず、これで一通り行きたいとこは周れたぜ!
時間的に新世界から外れてる観光スポットもまだ行けそうだから、帰りながら見ていく。
通天閣
新世界通りの手前にある、高さ108mのタワー。
天に通じる高い建物という意味で「通天閣」と呼ばれていたことが由来らしい。

真下をくぐって見上げると天井画が描いてある。

夜に見たらライトアップされてたわ。

あべのハルカス
さっきの居酒屋でハルカス見た方がいいって言われたから、行くことにした。
動物園を突っ切れば遠くからでも分かるという地元情報が役に立ったぞい。

で、しばらく歩いたら本当に見えた()
通天閣よりデカいんじゃないか?くらいの直感はすぐに感じた。

そして調べながら300mあること知ってビビった辺りで、全貌が見えてきた!

日本で2番目に高いビルとのことだ。
このサイズのビルは見たことないから、来れてよかったんじゃないか説がめっちゃ濃厚屋。

上の階で仕事してる人ってどうなんやろ?
怖いんかな?
あべのハルカスにオフィスあるとか言えたら間違いなく一目置かれそうや!
まとめ
2日目も終わってしまった~~~!!!

序盤はともかく、新世界通りからは楽しかったぜ!
最終日の明日は大阪城へ向かう予定。
